2013年8月19日月曜日

「リーマン・ショック」と「アベノミクス」

皆さま、こんにちは。ねこです。
今日、久しぶりにジムのピラティスに参加してきました。
ピラティスの先生は、なんとも不思議な天然癒やし系。
マットの上に寝転んで両手両足を伸ばした時、
普通の先生は、「お隣の人と手や足がぶつからないように
うまく場所を見つけてくださいね」と言うところ、彼女は違います。
「お隣の人の足の上に手が乗っかっちゃったら、
“ごめんねぇ~”と言って、そのまま乗せちゃってください(笑)」って。

そういう大らかさ(?)みたいなものを持っている人が、
実は一番、世の中をたくましく生きていけるんじゃないかなぁ…
と思う今日この頃です。
できれば、いつも、太陽とかひまわりのような人でいたいものですね。^^


さて、そんな大らかな話とは打って変わって、
今日は、ちょっと難しいお話。
「リーマン・ショック」について。

日本では、すっかり「リーマン・ショック」として定着したこの言葉。
なんだか、そのまま英語で言っても通じるのかなと思っていたら、
"Lehman Shock"と言っても、ネイティブには通じないようです。

普通にこの出来事を英語で表現するとしたら、
"Bankruptcy of Lehman Brothers"
(バンクラプシー・オブ・リーマン・ブラザース)
つまり、「リーマン・ブラザーズの倒産」という言い方になります。

もしくは、"Lehman Brothers' Collapse"
(リーマン・ブラザーズ・コラプス)
「リーマン・ブラザーズの破綻」という感じですね。

あるいは、一連の経済危機を指して、
"financial crisis(ファイナンシャル・クライシス)"と
表現したりもするようです。

ちなみに、う~~~んと昔の話になりますが、
1973年の「オイル・ショック」という言葉も、
正しい英語表現ではありません。
"The 1973 oil crisis"というのが正しい表現のようです。

でも、びっくりなことに「アベノミクス」という表現は、
外国語でもそのまま使うことが多いようです。(Wikipediaより)

英語:Abenomics (a portmanteau of Abe and economics) refers to the economic policies advocated by Shinzō Abe, the current Prime Minister of Japan.

フランス語:Abenomics est un mot-valise formé d'Abe et de Economics. Il se réfère à la politique économique prônée par Shinzō Abe, le Premier ministre du Japon depuis le 26 décembre 2012.

ドイツ語:Der Begriff Abenomics (in Analogie zu Reaganomics) ist ein Kofferwort zusammengesetzt aus „Abe“ und „economics“ (engl. für Volkswirtschaft) und bezeichnet Japans Wirtschaftspolitik mit radikalen geld-, fiskal- und strukturpolitischen Ansätzen unter Japans neu gewähltem Premierminister Shinzo Abe.

イタリア語:L’Abenomics, da Abe e Economics, dal nome del suo sostenitore l'attuale Primo Ministro giapponese Shinzō Abe, è una serie di iniziative macroeconomiche messe in pratica nella primavera del 2013 allo scopo di sollevare il Giappone dalla decennale depressione economica.

この表現を知ってるのは、
一部の日本経済通の人だけじゃないかなぁ…とも思うわけですが、
TIMEのサイト上の記事には、たしかに、いくつか見つかりました。
http://world.time.com/2013/07/21/media-japan-ruling-bloc-wins-upper-house-election/

とはいえ、"Abenomics"と言って通じなかった時には、
すかさず"Japanese Prime Minister's economic policies"と
言い換えられるようにしておきましょうね♪


P.S. 先日、「“日傘”って英語で何て言うんですか?」と質問され、
あれれ? なんだっけ、なんだっけ?とあわてて辞書をひいてみたら、
"parasol" "sunshade"などの単語が出てきました。
にゃ~んだ、そっか…と思ったわけですが、
案外、こういう言葉って、すぐ出てこなかったりするものですね。(^^ゞ