2018年3月30日金曜日

あれもこれも最終回

皆さま、こんにちは。ねこです。
旅の報告を書く時間も取れないまま
訪日観光の真っ只中におります。

国内旅行のこと、お花見文化のこと、
外国人から見た日本のことなど
書きたいことは山ほどあるのですが、
とりあえず、ものすごく
ショックなことがあったので
そのご報告を。

これまで英語の学習法法として
皆さまにお勧めしてきた
「ニュースで英会話」と
「ラジオ英会話」が
今年度末で終わってしまいました(泣)。

先日、「ニュースで英会話」の
最終回を見て、呆然としたところへ、
たった今、「ラジオ英会話」でも
最終回のあいさつが…。

これからどうしよう…と
途方に暮れながら検索したところ、
遠山先生は「遠山顕の英語楽習」という番組で
月曜日~水曜日 10:30 - 10:45に
これまでの「ラジオ英会話」と似た形式の
番組を担当されるそうです。

う~ん…。朝の6:45にタイマーをかけて
遠山先生の声で目覚めるのが好きだったんだけど
まあ、しょうがないか。

鳥飼先生の情報は、見つからないのですが、
「ニュースで英会話」で共演されていた
伊藤サム先生が「高校生からはじめる『現代英語』」
という番組を担当される模様。

英語関連の講座情報がこちらのサイトに
まとめて掲載してありました。
https://www.nhk-book.co.jp/text/

別れと出会いの季節。
新番組もいろいろ聴いてみたら
ステキな先生に出会えるのかもしれません。


それにしても、電子書籍と過去のブログ、
大幅に書き直さなくちゃいけないなぁ…。

2018年3月7日水曜日

旅に出ます

皆さま、こんにちは。ねこです。
青春18きっぷを使って、
撮影旅行に行ってきます。


えっ!? ねこさん、18歳じゃないよねって?
大丈夫。青春18きっぷは、
年齢に関係なく誰でも利用できます。

学校の春休み、夏休み、冬休みの時期に
格安で旅行ができるようにと
1982年に「青春18のびのびきっぷ」
という名前で発売され、
1983年春期発売分から、
「青春18きっぷ」という名称になりました。

利用できる列車は、普通列車と快速列車。
新幹線や有料特急には乗れません。
追加料金を払ってもダメで、
どうしても利用したい場合は、
特急券の他に乗車券も買わなくてはいけません。
(※実際には細かい規則や例外があるので、
公式サイトでご確認くださいね)
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/youth18-ticket/

利用できる期間は、おおよそこんな感じです。

<春季>
発売期間:2月20日 - 3月31日
利用期間:3月1日 - 4月10日

<夏季>
発売期間:7月1日 - 8月31日
利用期間:7月20日 - 9月10日
<冬季>
発売期間:12月1日 - 12月31日
利用期間:12月10日 - 1月10日

5日分で11,850円。
1日あたり2,370円以上の距離を
乗車するならお得です。

1枚で5回使えるので、例えば、
1人で日帰り旅行を5回してもいいし、
5人で日帰り旅行を1回してもいいし、
2人で1泊旅行に出かけ(4回分使用)
残りの1回で日帰り1人旅といった
使い方をすることも可能。

5日間連続で使う必要はないのですが、
ねこは、時間の都合で、
3月7日から3月11日まで、
ひたすらJR乗りまくりの旅をすることに。

1泊目は米原(まいばら)
2泊目は鳥取、3泊目は伊勢、
4泊目は掛川に泊まります。

旅の模様をツイッターで、
ちょこちょことアップする予定なので、
お時間のある方は、一緒に
バーチャル旅を楽しんでみてくださいね。
https://twitter.com/picturesque_jpn

2018年3月5日月曜日

"Japan Times for WOMEN"

皆さま、こんにちは。ねこです。
本日(3/5)のJapan Times(英字新聞)を買うと
もれなく"Japan Times for WOMEN"という
ちょっと小型な新聞(冊子?)が
ついてきます。

その冊子を広げると、
もれなく、ねこが載っています。(^^)v


ん? あれ?
これ、友達が送ってくれた写メなんですが、
絶妙な撮り方をしていますね。

実際は対談記事なので、
こんな感じです(笑)


ここまで大胆に折りたたんで
絶妙な写真を撮ったCちゃん、
よっぽど私が好きなのね(笑)

で、記事の内容はというと、
90年代に通訳案内士の試験に
落ちまくって、方向転換をして
翻訳者になったことや、
GCAIという学校の講座で
海外にPRするための
ライティングを学んだ話など。

「な~んだ、学校の宣伝記事か」って?
はい、宣伝です。^^
だって、本当にいい学校なんだもの。
いいものは、独り占めしちゃ
もったいないでしょう。

というわけで、これまでのねこの英語人生で
すごく役に立ったものを、
あらためてご紹介します。

・NHKの各種語学講座(主にラジオ)
・キクタン
・JVTAとGCAI

英語学習については、
このあたりの記事をチェックしてくださいね。

「英語学習まとめ記事」
http://interesting-languages.blogspot.jp/2014/10/blog-post_35.html

GCAIについては、こちら。

「日本橋で留学生気分を」
http://interesting-languages.blogspot.jp/2017/07/blog-post_14.html

英語の学び方は、本当に人それぞれ。
いろんな形があっていいと思いますが、
とにかく、「続けられる」ことが一番。

昔、英語を頑張ってて、
今はすっかり英語から離れちゃったけど、
また、何か少しやろうかなという人は、
とりあえず今日のJapan Timesを買ってみてもいいし(笑)
NHKの「ラジオ英会話」をネットで聴いてもいいし、
http://interesting-languages.blogspot.jp/2015/02/blog-post_10.html
GCAIの無料ワークショップに参加してみるのも
いいかもしれません。
https://gcai.peatix.com/

あっ、3月8日19:00からの
「英語SNS広報ライティングワークショップ」
講師のダグ・ジャクソン先生は、
プロモーショナルライティングで
ものすごくお世話になった方です。

もし、この記事を読んで、
無料体験講座に参加される方がいらっしゃったら
くれぐれもよろしくお伝えくださいませ。^^


<本日のおまけ>
JVTAとGCAIを運営している会社が
今度は外国人向けのスクールを
作ったそうです。

Japanese Language and Media Institute(JLMI)
https://www.facebook.com/JapaneseLanguageandMediaInstitute/

日本に住んでいて、
映像翻訳に興味のある外国人の方が
いらっしゃったら、
ぜひ教えてあげてくださいね。

2018年3月2日金曜日

「全国通訳案内士」の英語名称

皆さま、こんにちは。ねこです。
通訳案内士法が改正され、
いわゆるこれまでの
通訳案内士試験に合格した人は、
「全国通訳案内士」と
呼ばれることになりました。

まあ、それはいいんですが、
英語の正式名称が…ねぇ。

National Government Licensed Guide Interpreter

長過ぎ…。

そういえば、今まで、
名刺に何て書いてたっけ?

と思って確認してみたところ、

 
ぷっ!
Licensed guide (English) だけでした(笑)
まあ、英語名刺はこのままでもいいかなぁ。